残りの期間について
- 2018/02/07 21:43
- 1,722アクセス
- 1コメント
はじめまして!相談させていただきます。私は実習を終えた12月から国家試験対策を始めました。
今はQB2周目、必修関係のテキストは1周終えていてこれからもう1周ずつ行う予定です。106回以外の国試問題は解いていません。1日9時間程度の勉強です。正直、テキストは全く進んでいないため焦りはあります。ですが今更騒いだところでやるしかないことはわかっていますので、これから行うべきことについてアドバイスをいただきたいです。
明日からは必修をメインにして対策を進めていき、隙間時間で統計や法律系の暗記、大切なポイントをおさえていこうと思っています。
残りの時間をどう使うか、なにか助言いただけると嬉しいです。
あくまでも目安ですが、東アカ3回目の模試は必修9.5割、一般状況7割程度でした。
よろしくお願いします🙇

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル