迷惑な住民
- 2018/02/10 21:23
- 1,156アクセス
- 13コメント
今住んでいるアパートに住んで4年になります。
半年ほど前、大学の時のサークルの後輩の女の子が偶然引っ越してきました。
そこまで親しくなかったのですが、まあ先輩後輩として久しぶりの再会にその時は喜んだものの、その後輩…問題児でした。
まず、挨拶に持ってきたお菓子はなぜか開封されていました。
それに土日になると大人数の友人を連れ込み、夜中まで大騒ぎ。
しかも隣の駐車場である私の駐車スペースに平気で駐車しますし、後輩のスペースに停めたとしてもすごく斜めに停めてあり、出るのも入るのも一苦労です。
それに関して私だけではなく他のアパートの住民も怒っています。
単身用アパートというわけではないですし、連れ込みNGというわけでもありません。
他の住民もそこまで頻繁にではないですが、友人や恋人など連れ込んでますし、わたしもたまに彼氏が遊びにきます。
現に数ヶ月前までは女性の契約者が連れ込みの男性と同棲していました。
毎回遊びに来る車も違いますので、勝手にスペースに駐車されたりはみ出していたりしているので、こっそり写真を撮って証拠は残してあります。
現時点でも酷いですが、あまり改善されないようなら管理会社に言おうと思います。
それを同じアパートの友人にそれとなく言ってみたら「あなたの後輩のせいで連れ込みNGになったら困る!」と言われました。
確かに、友人や彼氏を皆マナーを守って招いている人たちからすると、連れ込み自体を禁止されると困ります。(わたしもです)
友人は「後輩なんだから言ってよ」みたいに言いますが、そこまで言えるような仲でもないですし、サークルでみんなでたまに集まったりするので険悪な雰囲気にはなりたくありません。(サークルで後輩がわたしのことを悪く言う悪く言う可能性もありますし)
皆さんはこのような経験はありませんか?
また、どのように対処しましたか?対処したほうがいいですか?
経験の有無に関係なく、アドバイスいただきたいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。