必修散らしてるとかいう方々へ。
- 2018/02/21 00:54
- 6,299アクセス
- 27コメント
様々な憶測が出ていますが…
そろそろ前向きに現実見ましょうか。
必修散らすとか今までなったことはありません。変に必修足りない方の心を弄ぶのはやめたがいいのでは?
根拠が必修のレベルではない。どれが必修と発表されていない。とかでは少し根拠が乏しいのではないでしょうか?
元々新出題基準として下痢は特別枠で出ておりましたし、ストレプトマイシンで聴力障害の副作用の問題が以前の必修であるようにインドメタシンで胃腸障害と問題がでても普通ではないでしょうか?
どこの採点業者も必修としてカウントされている中で業者でもない一般の方が必修を散らしているというのであれば上記の内容以外に特別な理由があれば是非聞きたいですね。
必修40に行かなかった方は勉強方法を見直して来年に向けて今すぐ考えを変えるべきではないでしょうか?
とはいえたしかに必修で不適切がないとは言い切れません。40ギリギリの方や39や38の方は胃の痛い日々をこれから過ごすとおもいます。その分人の辛さがわかるかたになれるチャンスだと考え、次に進む一歩にかえる事が出来るかが今後の人生に大きく関わってくると思います。うまくストレスコーピングを行なって自分の身体をご自愛ください。貴方の人生はまだまだ長いです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル