看護師免許申請用の診断書について
- 2018/03/21 10:49
- 1,517アクセス
- 10コメント
第107回看護師国家試験を受験した者です。
国家試験受験後、自己採点したところ合格圏内であった為、看護師免許の申請に必要な診断書を書いてもらわねば と思い、普段行っている診療所に電話しました。
診断書を書いてもらえるようで安心したのですが、「料金が8000円になります」と言われました。
平然を装い電話を切りましたが、高すぎてびっくりしました。
友人に聞いても相場が2000~3000円、高くても5000円と言われ、やはり8000円は高すぎると思いました。
市内の他の病院、診療所に電話をかけまくったのですが、どこも診断書は書いてくれないとのことでこのままだと診断書に8000円払うことに…(
免許申請に必要なので仕方ないとは思うのですがあまりにも高すぎて、納得行きません。
皆さんの中で診断書発行に8000円くらいかかった方いらっしゃいますか?
8000円なんてよくあるよ と言われれば納得してそこの診療所に診断書を書いてもらいに行ってきます…笑

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル