国試浪人になりました。勉強法について教えて下さい
- 2018/03/30 11:13
- 1,455アクセス
- 7コメント
107回国家試験合格された方おめでとうございます。
今回、私は必修46点、一般状況が153点で不合格となりました。合格発表から、数日経ち、気持ちも前向きに切り替え、新たに始めようと思いますが、合格された皆さんの勉強法(いつ頃からどのような参考書を使い、模試の復習はどのようにやり、何周くらい)などを教えていただけるとありがたいです。
解剖生理から、もう一度やり直し、頑張ろうと計画を立てていますが、基礎力をアセスメントに繋げる事ができていない様に感じます。
昨年はQBを使用していましたが、もっと深く掘り込むべきだったと反省しながら、来年は同じ失敗をしないように頑張りたいと思います。
皆さんの勉強法、時期的なもの、このくらいまで過去問して直前期はどうした等の意見を教えていただきたいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル