小児科へ配属されませんでした……
- 2018/04/02 19:25
- 3,663アクセス
- 33コメント
今年1年目の看護師で、入職式で配属先が発表されました。私は小児科へ志望していたのですが 配属されませんでした…
希望調査書には 小児への熱い思いを書きました。面接の際、「笑顔があり 小児のボランティア経験があることなどから 小児看護師に向いていますね」と試験官の看護師からお言葉を頂いたこともあります。
もちろん第一希望で小児科を書きましたが 第二希望の部署へ配属でした。しかし、他の友達は第一希望の小児科へ配属でした😿
そこで質問です。私のように思いが強すぎる人はバーンアウトしやすいために あえて違う配属先にすることはあるのでしょうか? また、1年目から小児科で働くより、まず成人領域で技術や経験を積んでから小児科へ行った方が良いのでしょうか? 1年目から小児科で働くと技術が身につかず、成人領域ではなかなかついていけないの聞いたことがあるからです。
どなたかご回答、お願い致します😿

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル