1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 転職・辞職・進学は3年勤めてから?

転職・辞職・進学は3年勤めてから?

  • 2018/04/02 23:48
  • 1,941アクセス
  • 14コメント

2年目になったばかりの新米看護師です。

私は元々助産師を目指していましたが、助産コースを落第したので看護師として就職しました。

成人部門で働いているのですが、助産師への思いを捨てきれません。

プラス看護師から逃げたい気持ちもあります。

なんとか1年間働きましたが、毎日辞めたいと思う日々です。

そして、今年は助産学を受験しようと思っています。

しかし、一般に一部署で3年間は経験を積むべきと言われてますよね。

師長さんにも、3年間は教育期間だから、それ以降でも遅くないんじゃないと言われました。

確かに、1年2年なんて指導してもらってやっとできるレベルです。

それなのに中途半端に臨床経験を経て、大して知識技術がつちかわれないまま次へ進むのは将来にいかされるのか?と思います。

でもはやく若いうちに助産師資格を取得したいです。

これから結婚出産を望んでいます。それを考えると結婚できても、それから学校に通うのは難しいじゃないかと思っています。

絶対合格できる自信があるわけでもないんですが…

ご助言いただきたいです。

(退会者)

このトピックには

14のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます