新卒ナースの挨拶について
- 2018/04/15 02:42
- 3,043アクセス
- 31コメント
4月から、うちの病棟にも、新卒ナースが1人、入職してきました。私自身、今月に入り、夜勤続きで、師長や主任からも、その新卒ナースの紹介はしてもらっていません。実は、私は師長から、事前にその新卒ナースの夜勤のプリセプターを頼まれていました。それが、その新卒ナースに伝わってるいるのかもわかりませんが、その子からの自己紹介の挨拶は未だにありません。自分から名乗りもせず、普通に仕事をしています。私にも『これどうするんですか?』って普通に聞いてきたりもしました。昼休憩時は、私も別に話すこともないので、話しかけたりもしません。今の若い子はこんなもんなんだと諦めて、ここは、先輩の私の方が折れて、私から挨拶するべきでなのでしょうか?その子自身は、成績も良かったらしいのですが、いくら成績も良かったとして、挨拶ひとつまともにできないって、どうなのって思ってしまい、夜勤プリを辞退しようかとまで考えています。(日勤のプリは別にいます)その子は20代後半らしいです。
皆さん、こんな私は心が狭く、器の小さな人間なのでしょうか?
御意見、アドバイスをいただけないでしょうか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル