1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 就職について

就職について

  • 2018/04/17 23:48
  • 1,084アクセス
  • 6コメント

12年准看護師として働きながら家事をしながら通信制学校に通い、今年看護師になったものです。

両立が難しく、受験前には勉強に集中するつもりで早めに退職するつもりだったんですが、人手不足で新しい人が入って通常に業務ができるようになり、退職できたのは試験前ギリギリ。

試験後も開放感はなく落ち込んでいて、就活に入ってたのは3月からでした。

人材バンクを利用していたのですが、一社お願いしてから連絡があまりなく、こちらから連絡したところ個人的なお休みをいただいてたとの事で、今に至ります。

前の職場に戻る予定もなく、今は自分で職探しをしているのですが、正直仕事がありません😭

准看護師の経験は0になり新卒扱いになるので4月1日からでない今は即戦力以外は求めてないとのことでした😿

やりたい事もたくさんあったのにガッカリしているんですが、みなさんならどう就活しますか?

行きたかった病院は諦めて小さな病院で働くか、クリニックなどで働きますか?

もちろん自分が招いた結果ですが、今何をすればいいのかわからなくなってしまいました😭

みいこさん

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます