退職
- 2018/04/19 23:55
- 1,938アクセス
- 15コメント
私は今の病棟での勤務が身体・精神的にも能力的にも限界かなと思い退職したいと考えています。
しかし、勤めている病棟は深刻な人手不足です。
人員は増えないのに退職者が次々といるため、多部署から期限付きで応援にきてもらったりしていますが、それでもまだ人が足りない状況です。
日勤をどうまわしていくかという感じです。
そんな話がでていて役職のついてる人たちを悩ませているなか、とても辞めると言い出せるような状況ではないと思います。
退職を申し出るのは自由かもしれませんが、上記のようなことを耳にしておきながら退職を申し出るのは如何なものでしょうか?
結婚とか引っ越しとか介護っていう理由だと明らかな嘘になってしまうので、事実を伝えても説得されるだけなのかなと思います。
みなさんならこの状況でどうしますか?
ちなみに私は退職するのは初めてです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル