1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 点滴留置

点滴留置

  • 2018/04/25 20:55
  • 1,330アクセス
  • 3コメント

点滴留置が苦手です

とくに逆血は来るのに進めると内筒がうまく血管に入っておらず点滴を落とすと腫れてくることが多いです

逆血がきてもすぐに抜かず数ミリ進めるといいと聞きますが、外筒をすすめる作業が上手くできません

片手で外筒を進めると漏れるのがこわくて、両手で慎重にやるのですがそのとき進めると血管に上手く入っていかない感じです

血管の固定を最後までしっかりできてないから、血管が動いて外筒が入りきらないのかな…とも思います

外筒の進め方と内筒の抜き方のコツがありましたら教えてください🙇

ほろさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます