1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 引き際について

引き際について

  • 2018/04/30 18:54
  • 2,654アクセス
  • 16コメント

内科の慢性期病棟で師長をしてます。

看護師の年齢層は20代から70代までと幅広いです。

70歳の方は正直物忘れがひどくなって、ミスが非常に多くて、事故を未然に今はなんとか防ぐことができています。

もう一人は60代の方で、手と膝が悪く、オムツ交換、注入食はできない、ルート確保もミキシングもその他病棟で行う全般の処置はできません。

二人とも重症部屋を持ったときアラームが鳴っても駆けつけず、痰で閉塞し、挿管までしたり、ポンプが鳴っても対応せず、CVCが閉塞したこともあります。

アットホームな病棟でしたが、最近、二人の仕事ぶりが目立ってきて、自分の部屋+その人達の部屋も見ている状態で、他のスタッフへ負担となり、雰囲気が悪くなりつつあります。

二人には個別に面談し、正直に私から見て、他のスタッフへの負担が大きいことも伝え、患者さんの観察も重要なポイントを見落としていることもあると具体的な内容を伝え、病棟内で他にできる仕事を交渉しています。

他のスタッフには他の仕事でカバーしてもらおうと思ってると伝えてますが、納得はしていません。

看護部長は、師長そろそろ肩たたきしてやと言いますが、本人たちはまだまだ働けると意志は強く、看護師としてのプライドも高く、雑用は嫌がると思います。

患者さんに不利益を与える可能性はあるので、何とか自分の現状を受け入れて欲しいのですが…

若いスタッフ達があの二人がいつまでも辞めないなら、私達が辞めますと言い出し、うまくみんなをまとめられていない自分に責任を感じています。

本人達が今の自分自身の姿を認め、自分の能力に応じた仕事でもやってくれたらと思いますが、なかなかうまくいきません。

師長失格と思われますが、個人的な感情では大きな事故が起こらないうちに自ら引退を申し出て欲しいと感じる私は白状ですよね。

自分の時はみんなに嫌われて迷惑かからないうちに引退しないといけないなぁと感じています。

何でも良いので意見下さい。

厳しい意見でも、師長なのにもっとしっかりせいでもいいです。

よろしくお願いいたします。

(退会者)

このトピックには

16のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます