酸素
- 2018/05/16 17:57
- 1,742アクセス
- 9コメント
現在、肺炎でspo2が90%前半(時々80%台まで低下)のため酸素マスクで2ℓ使用されている方がいます。文献に酸素マスクを使用する際は5〜10ℓが適応とありますがマスクで2ℓなのは何か理由があるのでしょうか?2ℓ使用するならば酸素カニューレを使用すべきだと思うのですがどうなのでしょうか?また、酸素を使用していてもspo2は安定せず頻回に80%台まで低下します。マスクで2ℓいっているため呼気が溜まりpco2が上昇しているのでしょうか?普段この方のspo2は90%台前半です。ぜひみなさんの考えを教えてください。よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル