夜勤のことで、、
- 2018/05/23 12:50
- 2,576アクセス
- 10コメント
4月に入職した現役の新人です。2交代です。4月にとりあえず夜勤は何をするのかを知るためについてまわるだけの夜勤をやらせてもらいました。5月に入ってオリエンテーションという形で2回夜勤が入っていて1回目は終えてます。おそらく6月から独り立ちになると先輩から言われました。最近になってやっと日勤の流れについていけるようになり患者さんも4人以上受け持つようになりました。ただ、それだけでも精一杯なのに夜勤が辛いです。理由として3回経験しただけで独り立ちというプレッシャーと不安、少ない人数で業務をこなしていくため少しでも業務に遅れが出るとパートナーの先輩ナースの視線が怖い、夜勤帯で働くのが体に合わない等あります。まだ慣れていないということもあると思います。4月に入ったばかりで生意気なと思われるのも承知の上ですが、夜勤明けからずっと【独身ナース日勤常勤のみ】というキーワードでネットを見てます。母も看護師なので相談しようと考えましたが明らかに「甘い」と言われるのが分かりきっていて他に聞いてもらえる方も思いつかずここで投稿させて頂きました。
長々と申し訳ありません。😭

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル