アラフォーで手術室希望
- 2018/05/30 22:59
- 3,460アクセス
- 12コメント
小学生二人のアラフォー看護師です。500床以上の急性期総合病院で病棟三年後、パートで外来がトータルそろそろ10年目になります。
小学生が高学年ということもあり落ち着いてきたので自分のキャリアについて考えるようになってきました。外来で外科系の診療科につき外来小手術によくつきます。医師が言われる前に物品を全て並べて何も言われずに終了したときの快感がたまらなく好きです。急患が来て自分でアセスメントして考えられる処置物品を言われる前に用意するのが好きです。局麻の小手術ではなく大きな手術にもついてみたいという思いが2年前からずっとあります。
でも、手術室での手術ってそんな簡単なものではないですよね?膨大な器具に術式、ましてアラフォーの新人なんて扱いにくいだけ?慣れた頃には老眼が始まり針先見えず?
勉強は決して嫌いではなくオペナーシングをたまに院内図書室でみて憧れています。外来はすっかり慣れて新鮮味がなく、いろんな意味で飽きてきました。まだ頭が動くうちに新規分野に踏み込みたい自分と新人は20代しかいない手術室に入る勇気が足りない自分。
アラフォーで急性期3交替手術室に入ったような方いますかね?ちなみに心外も肝胆膵も脳外も何でもありの3次救急指定病院です。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル