1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 質問する事がストレスに……

質問する事がストレスに……

  • 2018/06/13 10:33
  • 3,454アクセス
  • 16コメント

新人ナースです。ほぼ愚痴です。

「わからないことがあったら質問して」入職したての頃から先輩看護師にこのように言われていました。私もそのように思っていたので当初は質問する事に肯定的に捉えていました。

でも、いざ質問すると「自分で調べてきて」、「あなたはどう思うの?」と返されることも多く、だんだんと、「これは自分で調べてみてから聞いた方がいいのかな?」と頭の中でグルグルと悩むことも多く、質問一つするだけでも無駄に気を遣ったり、神経を張り詰めるようになってしまいました。

また自分の意見を言う時に「それって〇〇っていうことなの?」「でも、もし△△になったらどうするの?」など、私が1つ意見を言うと、ズケズケと根掘り葉掘り深く突っ込まれてばかりで、最終的には先輩の求めてる答えと全く違うことを私が言うと、笑われたりします。

まるで自分の心の中をえぐられるような感覚に陥り、とても辛くなってしまいます。「もうそれ以上私の思考の中に入ってこないで!」と拒絶反応を持ってしまいます。

緊張で頭の中が真っ白になり、言いたい事が言えない時もあります。

質問を質問で返されたりしたら「早く会話を終わらしてくれ!」と心の中で念じてしまうまでになってしまいました。

先輩は良い指導をするためにそうしているのはわかります。

でも、その配慮が私には逆効果になってしまっているようにさえ思えます。

まだ職場の雰囲気に慣れておらず、わからないことも多いためか、先輩看護師と会話するだけで気疲れしてしまいました。

先輩方は「質問されたら一緒に考えていこう」というスタンスを持っているのか、私が「これって〇〇ということですか?」と質問したら返ってくる言葉が一言で終わることがほぼありません。

「この看護師さんだったら相談しやすい&聞きやすい」と思える先輩看護師さんがいないんです。

神経張り詰めて先輩に話しかける事が苦痛です。内心、会話したくありません。看護師という仕事上、無理なのはわかりますが。

せめて、もっと先輩と会話する事や質問する事に対して、肯定的に捉えられるようになりたいです。

皆さんは他の看護師と会話する事が苦痛やストレスになった時、どのようにして乗り越えましたか?

ラディッシュさん

このトピックには

16のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます