2度目の退職
- 2018/06/25 19:19
- 3,699アクセス
- 12コメント
新卒扱いで転職して2ヶ月経ったのですが、精神的なことで食事量も減り睡眠もあまり取れず、仕事に集中出来なかったり、出勤もままならないことが多くなってきています。
前の病院でも同じ時期に鬱に近い状態になり休職し、考えた末に退職の道を選びました。
今回は頑張ろうと、今日1日は絶対にと思い今日出勤したのですが、師長から「辞めたら?病院だって3交代の出来るものとして雇ったんだから出来ないならいる意味ないよ」と言われました。正論だと思います。でも、まず仕事量とか部署変えを考えるとかの配慮とかあっても良かったんじゃないのかと思ってます。
自分的にはこのまま今の病院で働き続けたいというのが本音です。この事は師長にも伝えました。しかし、「今の状態では無理でしょ?なら駄目じゃん」と言われ、言いくるめられた感じがします。
皆さんどう思いますか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル