3ヶ月経って
- 2018/07/03 19:41
- 2,925アクセス
- 2コメント
できることが少しずつ増えてきて、
4月は「よくそんなで看護師になれたね、なんで看護師目指そうと思ったの?」と先輩から言われました。
その先輩から
「〇〇さん、すごくできるようになってる。自信持っていいよ」と言っていただき、すごく嬉しかったです😌
患者さんの質問に対しても答えられることが増えたり、
患者さんに対してできる看護が増えてきました。
しかし、薬が苦手です💦
同じ薬効でも先発品とジェネリックがあったり、
でも先輩たちは「〇〇は▶︎▶︎のジェネリックだから〜」と把握しています。
また、薬の副作用なども覚えきれません。
どのように勉強すれば薬に強くなれるでしょうか?
オススメの勉強方法があれば教えてください!

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル