うつの傾向が…
- 2018/07/08 02:42
- 2,959アクセス
- 7コメント
はじめまして。小児科に入職した新人です。
最近仕事に対して日に日に嫌になり、ほぼ毎日家で泣いてしまいます。原因としては環境(残業がおおい、忙しい、人手不足、先輩とのコミュニケーション)、実家を出て寮暮らしをしていること、仕事おわりは疲れて勉強できず、休みの日もダラダラと過ごしてしまうこと、またそれに対して後で後悔すること、などです。
一見誰にでも起こりそうですが、最近は好きなアイドルに浸るのもできず(こんなことしてていいのか、と不安になる)、寮では日常生活面も何もしたくなくなるくらい無気力になります。睡眠も不規則で仕事のときはあまり寝れず、休みの日は昼過ぎまで寝ても眠いときがあります。
元々ぐーたらでネガティブな性格でしたが、好きなことすらする気になれず、毎日泣いてしまうのは今までと比べるとおかしいと思い、ネットで簡単に調べるとうつ傾向と結果がでました。
ここまでくるともう仕事はしない方がいいのでしょうか?
辞めたいという思いが断然強いですが、1年目で辞める勿体なさと親戚や周りの人の期待や応援を考えると中々踏み切れません。
とりあえず精神科・心療内科を近いうちに受診してみようとは考えてます。
同じような境遇の方、またうつに詳しい方に感想や意見など、コメント頂けるとありがたいです。
長文失礼いたしました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル