今後の乳房痛と向き合う
- 2018/07/18 23:55
- 1,062アクセス
- 8コメント
今年の1月頃から左乳房痛がひどくなったので、クリニックを受診することにしました。結果は、乳腺線維腺腫という良性腫瘍だと診断されました。経過観察でよいとのことでしたが、最近激痛が走り、痛みの頻度が増え、我慢できないぐらいのレベルに達しています。医者からは、生活に支障をきたすぐらいの痛みであれば、ホルモンバランスを整える薬を飲んでもらうが、副作用が強く、オススメできないとのことでした。クリニックに行って、ホルモンバランスを整える薬をもらった方がいいのでしょうか?それとも、別の方法(市販薬など)で痛みを抑える薬を探した方がいいのでしょうか?ご意見お願い致します。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル