くるしい
- 2018/08/07 00:08
- 3,993アクセス
- 21コメント
4月から働き始めた新人看護師です。
頑張りたいと思った仕事なのに、もう毎日がつらすぎます。
朝は定時の1時間前に行って情報収集や「朝のうちにやっといた方がいいよ」と言われる業務、
お昼は時間通り1時間なんてもらえず、
定時の3~4時間過ぎてからのあがりの毎日。
クタクタになって帰ってきても次の日の受け持ちのことを調べたり明日どうやって行動するのか考えなければ次の日動けない、から勉強。それ以外はご飯食べるかシャワーで精一杯。
布団に入っても明日の恐怖で寝れず。夢でも仕事して怒られている…。
人間関係はそんなに悪くないけれどいいわけでもない。話は聞いてくれるしフォローもしてくださるけれどそれで全体的な業務が減る訳でもないし…。
これ、過労死にならないのかと調べちゃったり…。もう毎日涙が止まりません。
新人ってどこもこんなもんなんですかね…もう、疲れてしまいました。やはり要領の悪い私が悪いのでしょうか。乗り切るにはどうしたらいいのでしょうか。今何をしたらいいのでしょうか。元気を出すための元気がありません。生きるのがつらいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル