1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 上司(管理者)の対応について

上司(管理者)の対応について

  • 2018/08/20 22:08
  • 1,242アクセス
  • 2コメント

有料老人ホームに勤務しています。

看護師は私と4年間勤めている准看さんです。

彼女(准看さん)はかなり気分の起伏がかなり激しく2年で一緒に仕事したくないと4人退職させた人です。朝から機嫌が悪ければ無視し、何かとトラブル起こします。

仕事に対しては無責任で「私は知らない!」や「さーねー」と言う返事ばかりなので、上司に「そんな無責任な対応では困ります」と伝えました。

管理者から驚きの答えで…「気になるならやって」と。看護師2人で仕事のバランスがあると思います。先ずはきちんと注意すると思うのですが。

介護職上がりの上司ですが、看護師の仕事が理解していないとしても、彼女が無責任で介護職ともトラブルので「ナースは‼︎」と一括りで言われ非常に迷惑です。トラブルを起こす看護師でも欠員になるくらいなら、居てもらった方がいいのでしょうか?上司の対応には腹だたしいです。

カッパ商店街さん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます