1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 不穏対応中の患者の怪我・自分の怪我

不穏対応中の患者の怪我・自分の怪我

  • 2018/09/16 11:35
  • 1,284アクセス
  • 5コメント

夜勤のラウンドの際に下半身すっぽんぽんだった認知症の患者さん。

恥ずかしそうに布団で隠していましたが、床に転がってるオムツで一目瞭然。

再装着しようとすると、物凄い力で抵抗して大暴れされました。

元々、毎晩大暴れで四肢抑制されていた人で、今日は大人しいからと体幹のみとしていたのが仇となり…

殴る蹴る、叩くつねる引っ掻くの大騒ぎで、人手もないので上にまたがり自分の体重で患者の下肢を固定して抑制をしました。

結果

私→大腿を噛まれ、パンパンに腫れ夜勤明けには立派な血腫が完成

患者→私を引っ掻こうとした手を払われ、その手が顔面に直撃。朝には顔が立派な切傷だらけに。

他にも色々あり、夜勤明けには魂が抜けてました。何で、相手も傷つけ、自分も傷つきこんなことしてるのか…こんな仕事辞めたいな〜なんて。

愚痴ばっかになりましたが、皆さんもこんな経験ありますか?

なんか同じ経験した方のお話を聞いて、励みにさせていただきたいてます…自分だけじゃないと思わないと、どこかに飛んで行ってしまいそうです…

(退会者)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます