第二新卒で転職を考えてます
- 2018/11/02 18:45
- 2,384アクセス
- 9コメント
初めて投稿させていただきます。
今年国試に受かり、4月より入職したのですが4月のローテーション研修時にトランスで腰を痛めてしまいました。元々、すべり症をもっており、体勢等は気をつけてはいたのですが痛めてしまいました。配属決まってからも腰痛の方は治らず、逆に悪化していき(下肢痛やしびれの出現)、6月の中旬から3ヶ月の休職になりました。
そして9月に復職したのですが、まさかの配属先が介助量の多い回復期リハ病棟。。
あまり回復期興味なく、日々仕事はこなしていましたが重症患者のトランスの際に(一人では確実に痛めてしまうと思い、二人でしましたが…)また腰痛再発し、我慢しつつ勤務してましたが下肢痛やしびれの出現が来たため、再び11月より休職となりました…。
この際に自分としてはオペ室に配属させていただける病院に転職したいなと思ってます。
転職の動機は
回復期に興味がない、結構メンタル的に今の病棟はきつい。(同期はいるんですが僕が復職したことでいじめ?いじる?の対象が同期から自分に変わった…)
オペ室だとまだ腰を痛める機会が少ないかなという事。元々、オペ室看護に興味があるということです。
現在、とある大手転職サポートサイトにてオペ室限定で転職できる病院を探しているのですが、腰を痛めて休職したことがネックとなり、なかなか見つかりません。
長々と駄文書きましたが質問したいことは
第二新卒で転職の際は転職サポートサイトに頼んだ方がよろしいのでしょうか?
それとも転職サイトを参考に自力でアポをとり、面接を受けて行くべきなのかということです。
またすべり症を持っているということははっきりと伝えるべきでしょうか?
第二新卒で転職されたことがある方、もしよければ教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。