1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 師長から7時間以上面談(説教)、これってパワハラ?
  5. 2ページ目

師長から7時間以上面談(説教)、これってパワハラ?

  • 2018/11/08 20:20
  • 4,174アクセス
  • 26コメント

老健で勤務しています。吸引の件で施設長から話があると、公休だった夕方に師長からラインが来ました。「明日の12:30から〇〇先生が面談したいそうです。多分吸引の件だと思いますけどー。私も同席します。」という内容のラインでした。その日は私が日勤で、しかも土曜日だったため職員はフロアに私を含めて二人しかいない日でした。12時から利用者さんの食事介助をして休憩も昼食もとらないまま面談が始まりました。内容は利用者さんに対して口腔ケアと吸引を私がやり過ぎで、一辺倒のやり方で利用者さんに苦痛を与えている、綺麗にしてくれるのは良いがそれを見た介護職員が自分も綺麗にしないと私に怒られるんじゃないかと、強迫観念を抱き必要以上に口腔ケアをするようになった、というものでした。それは施設長から言われた言葉でしたが、更に横から師長が「注入直後にも吸引したりするんです」と施設長に言っているのを見て、これは師長が仕組んだ面談だと分かりました。勿論、言われたような事実はありませんし、きちんと説明しましたが「ここは病院じゃないんだから、そんなにやらなくて良い」と言われました。私は「利用者さんが肺炎を起こさないよう最低限のことをしているだけです。むしろ家族様からは『いつも綺麗にしてくれてありがとう』と感謝の言葉を頂いています。利用者さん本人または家族様から何か苦情があったのですか?」と言ったところ「いやいや、苦情なんてありませんよ」と施設長から返答がありました。その後は私の精神状態は大丈夫か?頑張り過ぎではないか?そんな風だと周りの人が離れていくなどと、私のことを否定するような言葉が師長から続きました。結局2時間に及ぶ面談で「分かりました。これから気をつけます。」と話を切り上げ仕事に戻りました。仕事を再開しようとしたら、また師長が来て「私、一旦帰ってまた終業時間の18時に来るから話しましょう」と言ってきました。18時から翌午前1時半頃まで延々と師長の話(ここは老健だから頑張って吸引や口腔ケアしなくていい、あなたは周りから距離をおかれている、という昼間と同じ内容)が続きました。途中で何回も自宅から携帯のバイブが鳴っていましたが「鳴ってるね」と言うだけで電話に出ても良い雰囲気ではありませんでした。次の日も日勤だったのに、昼食も夕食も食べさせてもらえず、睡眠不足のまま翌日出勤しました。数日後、色々な人に話を聞き、ほとんどが師長のでっち上げだということが分かりました。更に他の職員から「最近、師長の私さんに対する口調キツイよね」とも言われました。私も以前から師長には好かれてはいないなと感じてはいましたが、あまり気にはしていませんでした。

しかし今回の施設長を巻き込んでまでの面談と長時間に及ぶ面談と称した説教は許しがたい思いがあります。私は真実を知るまで師長の言葉を真に受けて真剣に悩み、精神状態も体調も悪くなりました。

長々と書いてしまいましたが、これはパワハラに相当するのか、また老健では肺炎を予防するための吸引と口腔ケアは必要ないのか、皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思い投稿させて頂きました。宜しくお願い致します。

なっちさん

このトピックには

26のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます