1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. インフルエンザ予防について

インフルエンザ予防について

  • 2019/01/26 21:30
  • 2,090アクセス
  • 14コメント

初めての投稿です。

忌憚の無いご意見をよろしくお願い致します。

先日、受験生のいる同僚から『今はできれば感染部屋に入りたくない』と、必要な処置のヘルプを断られました。

(同室にインフルエンザを発症している患者様がおり、処置の対象者は前日から発熱していたためやむを得ず(個室・多床室ともに満床)隔離対象者になっていました。)

最初何を言われているのか意味がわからず、同僚の手が空いていたので依頼した矢先でした。

結局、他の方に手伝ってもらい無事に終えることができたので良かったのですが…。

子どもを産んだこともなければ育てたこともないので、同僚の立場になって考えることが難しいです。ただ、私は看護師として働いています。自分自身が罹患しないように、媒介者とならないためにと教育を受けています。

どのように自分の中で消化すれば良いのかわからず、投稿しました。

状況を詳しく書くことはできませんが、ご意見頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

ドミニクさん

このトピックには

14のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます