3年目看護師
- 2019/05/05 22:24
- 2,258アクセス
- 6コメント
私は今年で3年目看護師になります。
チームリーダーをすることが増え、1年目の子と2人の日もあります。
正直負担でフォローできてるかも不安です。
先輩からは試練だと思って頑張れ、や他チームのリーダーに相談したら良いと言われますが、他チームのリーダーも自分のチームをみるだけでも大変そうです。
自分の受け持ち患者さんのケアに精一杯でリーダー業務やフォローができず、毎日自己嫌悪。仕事に行くのがつらいです。自分が甘いことは分かっていますし、3年目のくせに、なぜできないのだろうと思っています。
3年目の皆さん、また皆さんが3年目の時も同様にリーダー業務をしていますか?(していましたか?)
そしてどうしたらうまくリーダーとして動けるでしょうか。教えていただきたいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル