不安で眠れません
- 2019/05/27 01:59
- 1,511アクセス
- 6コメント
おととい、病院の就職試験を受けてきました。
その病院はとても人気で倍率も毎年4倍ほどと説明会で説明を受けました。
面接では、ごく普通のことを聞かれ、受け答えもスムーズにできたと思います。
ただ、1つだけ気になる質問があり、それは私が浪人していたことについてでした。実は私は大学に入るまでに二浪しています。留年はしていません。私自身はそのことについて全く後悔してないし、むしろとてもいい経験ができたと思っているのでそのことを伝えたのですが、うまく伝わったかどうかわかりません。面接官は、モチベーションは下がらなかったの?などを聞いてきましたが、自分が選んだ道だし、周りの応援もあって頑張れたというと、ふーんといって、すごいですね、と言われました。やはり2年というのは大きいのかな、と少し弱気になってしまいました。😢
また、面接の最後に、では国家試験の勉強頑張ってくださいね!と言われたのですが、これは単純に、あなたは二浪するくらいバカだからちゃんと勉強して受かれよ!ということなのか、うちで採用してあげるからちゃんとパスしてね、でないと免許持ってないと働けないからねぇ、という意味なのか、そのどちらでもないのか…わかりません。
結果は2週間以内に届くそうですが、それまで不安です。
なぜならいろんな病院のインターンシップに参加して一番いいと思った病院だからです。
履歴書や面接でも聞かれたので、単願ですと答えたのですが、募集要項には単願か併願かで不利なことは一切ないと書かれていたのであまりそれもあてにできないなぁと思い、いろんな思いで頭がぐるぐる眠れないです。
回答でなくても構いませんので、どうか温かい言葉をいただけると嬉しいです🙇

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。