ママナース 転職 クリニック選び
- 2019/05/27 23:51
- 1,678アクセス
- 9コメント
自宅近くの2件の内科クリニックでどちらに転職するか悩んでいます。
30代前半。内科のクリニックで勤務歴が数年あり、病棟経験はほとんどありません。
来年から幼稚園の子どもが1人います。保育園には通っておらず、仕事の日は親に預けています。子どもの病気で休むことはありません。しかし、できる限り子育てを優先したく、仕事は週2日程の扶養内で家庭と両立したいと思っています。
いずれ、2人目の子も欲しいと思っています。
今回、自宅近くの内科クリニック2件で内定をもらい、どちらにするか早急に答えを出さなければならない状況です。
1件目は業務内容は忙しく、未経験の科もありますが自分には合っておりやりがいがありそうです。初めはこちらで働きたいと思っていました。しかし、残業が多く朝は8:30から夜は遅いと21:00時頃になることも多いそうです。条件は朝から夜まで週1日の勤務です。(休憩2時間)
勤務時間が丸1日なので、子どもを長時間預けることと、今後、幼稚園バスの迎えや2人目が産まれても親に任せることになってしまうのが悩みどころです。
2件目は、開院して日が浅く患者数が少ないです。ゆったりとした業務で、検査内容なども正直あまり興味がありません。
しかし、午前のみ週2日勤務が可能、定時上がりと勤務時間の面では私に合っています。いずれ幼稚園バスの迎えにも間に合うし、子育てには向いていると思います。
2件を比べると業務内容は1件目の方がとても魅力的です。しかし、勤務時間は2件目が良いです。
30代子持ちパート勤務だと、自分の挑戦したい転職先は諦め子育てに合わせた時間を選ぶべきでしょうか。
ご意見を頂ければと思います。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。