点滴中の観察の頻度
- 2020/06/11 17:28
- 4,654アクセス
- 5コメント
昨日、点滴漏れの後遺症で損害賠償という記事を読みました。
その病院では点滴中は最低2時間ごとの観察となっていたところを、4時間観察できていなかったそうです。
私の勤める病院のマニュアルには、特に【●時間ごとに観察】というような記載はなく、訪床のたびにすると口伝えてしているのですが、他の施設ではどうですか?
点滴によって流量も違うので、観察の時間を一律で決めるのは難しいのではないかなとも思うのですが…
また、観察の時間の間隔のエビデンスになるような情報があれば、ぜひ教えてください。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル