1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 呼吸器内科

呼吸器内科

  • 2020/09/11 21:39
  • 876アクセス
  • 3コメント

急性期病院の呼吸器内科という名の、実質『認知症・ターミナル病棟』に勤めています。

以前は救急に所属しており、畑違いの修行に戸惑いの毎日です。

今の病棟は寝たきりの患者や、吸引の必要な患者が多いのですが、吸引がルーチン業務になっており、吸引チューブも病棟にはワンサイズしかなく、どの患者も同じサイズの吸引チューブで、鼻からも口からも容赦なく、拒否や暴れる患者には2名で抑えて吸引します。

鼻腔内が、吸引による摩擦で出血し、血液が凝固したまま放置されています。鼻の周りにも血がついています。

あの手この手で、傾聴してみたり、優しい口調で丁寧に説明したり、色々してみましたが、患者は皆「殺してくれ」「ひと事やと思って」「お前なんかあっち行け」などと、暴言も酷いです。

出血している鼻腔にアズノールを塗り、ネブライザーで加湿してから痂皮を除去、という方法をとりましたが、患者からは「こんな事するのあんただけや!ほっといてくれ」と言われてしまいました。

ですが、認知症とはいえ、そう言ってしまいたいのも分かります。他の患者も、何もせず放っておいてくれと、訴えます。

私も人間ですので、必要な処置をしているとはいえ、そう言った言葉を浴びせられ続けると精神が非常に消耗してしまい、患者のためにはどうしてあげればいいのかと考える余裕もなくなります。

本当に吸引などしてあげない方がいいのでしょうか。かさぶただらけで鼻腔内がほぼ閉塞している状態を、そのままにしておいた方がいいのでしょうか。その方が優しいのでしょうか。

同じような部署にお勤めの方は、どうしていますか。唾液の垂れ込みや、喀痰の多い方へ、協力や同意を得られない場合どう対応していますか。

ラスカルさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます