ハラスメント??
- 2020/10/11 01:30
- 2,167アクセス
- 9コメント
私は誰がどう見てもかなり太っています。最近減量を始め、とりあえず4kgくらいは減らせました。💪(これから先の方が長いですが^_^;)太っているからと言って息切れがして動けなくなる等業務に支障は無く、周りにも迷惑はかけていないつもりです。むしろ患者さんやご家族から「あなたよくテキパキ動くね。」と言われることもあります(笑)。
最近同じ職場の1人のスタッフが、私が更衣室に入ると大きい人がいて着替えられないと皆の前で嘲笑っていたという話を耳にしました。そのことを私に伝えてくれた人はかなり腹が立ち、「医療者として人の外観を嘲笑うのはいけない。」と酷く注意してくれたらしいです。これを機に見返す気持ちで一緒に減量頑張ろうとも言ってくれました。因みに私はこの人に対して余計な事言って来たとは思ってません。
嘲笑ったスタッフと私は日頃も看護観も全く合わず、その人は始業ギリギリに来て今日の仕事がとりあえず適当に定時で終わればいいような人です。
以後このような身体的なことを言われるのであれば、上司に相談しようかとも思っています。太っていることを嘲笑うのはハラスメントに値しますか?それとも自己管理不足の看護師として私がそれ相応の評価をされればいいだけでしょうか?😡

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル