ブラッドアクセスカテーテルについて
- 2020/12/03 00:34
- 11,136アクセス
- 4コメント
左腕にシャントがある患者様で鼠径部から心臓カテーテル検査を施行しました。
心カテ後に透析を行うためにブラッドアクセスカテーテルを挿入したのですが、なぜ透析にシャントを使用しなかったのでしょうか?
ブラッドアクセスカテーテルを挿入しなくても既にあるシャントを使用すればよいと思ったのですが、、
左腕のシャントが使用できないわけではなく、ブラッドアクセスカテーテルはその日のうちに抜去しています。
心カテで造影剤使用後ですからそこがなにか関係しているのでしょうか?調べてもわからなかったので、根拠がわかる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル