嫌いな人が上司になる場合の割り切り方
- 2021/03/15 12:21
- 1,142アクセス
- 1コメント
クリニック勤務です。
現主任が、退職するにあたり、気が強く、高圧的な、年下のスタッフが、上司として異動してくる事が決まったようです。
私も他のスタッフも、あの人はちょっと、、、と思っていましたが、小さいクリニックで他に適任者もいないようでした。
同じ部署で仕事した事もありますが、上の立場の人には逆らわず、下の立場の者には高圧的な態度をとるという印象です。
ありがちな事とはおもいますが、皆さんどう割り切って、気持ちを切り替えて仕事していらっしゃいますか?
つい先日のコメで、年配看護師は価値が半減云々もありましたが、年上である私も扱い辛いと思われているかも知れません。
ストレスで仕事も手につきません(*´-`)
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル