1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. ストマ増設を受ける50歳男性の方への関わり

ストマ増設を受ける50歳男性の方への関わり

  • 2021/07/01 22:39
  • 811アクセス
  • 3コメント

初めまして。看護学生です。

タイトルの通り、昨日ストマ増設が決定した患者さんへの関わりで悩んでいます。

アドバイスお願いします。

その方は、とても周りへの気遣いのできる方で、いつも明るく、自分から話してくださります。不安の表出もあるのですが、笑いながら、「あー不安や!怖いわ!」と明るくおっしゃいます。

わざと明るくすることで、学生である私が気を遣わないようにしてくださっているのだと思っています。

50歳で接客業をしている患者さんにとって、ストマ増設はかなりショッキングな内容であり、治療に対して希望が持てなくなってしまってもおかしくないと思いますが、術後回復のために歩行や呼吸訓練を頑張っておられます。

今日、マーキングされたお腹をご自身で見て、笑顔で「なんかなさけないなー!」とおっしゃいましたが、私にはその笑顔が泣き顔に見えました。

どうにか、その方の本当に辛い気持ちを緩和してあげたいです。

どのように寄り添い、どんな声掛けをすれば良いのか、アドバイス頂きたいです。

お願いします。

ぬいさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます