質問です。
- 2021/07/06 23:50
- 1,131アクセス
- 4コメント
『アスパラカリウム注10mEq』という薬剤があります。
この薬剤自体には、「1管中 L-アスパラギン酸カリウム・・・1712mg」と書いています。
しかし、この薬剤シールには上記の文章は書いておらず、「17.12%10mL1管」と記載があります。調べてみると、「17.12%10mL1管」は規格単位であることが分かりました。
以下が質問です。
1.規格単位とは、薬価のことでしょうか?
2.「1管中 L-アスパラギン酸カリウム・・・1712mg」=「17.12%10mL1管」のことでしょうか?
3.「17.12%10mL」は、どう計算したら、1712mgになりますか?
薬剤の確認で薬剤自体に規格単位は書かれていないのに、薬剤シールには書かれており、困った場面があったので質問いたしました。
回答よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル