1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 職場の人間関係について

職場の人間関係について

  • 2021/10/11 11:54
  • 1,972アクセス
  • 3コメント

はじめまして。

クリニックの人間関係に悩んでいます。

1人、周りの空気がよめずにせかせか仕事をして余計ややこしくしてしまったり、やろうとしている仕事も取ってしまったりと他にもたくさんあるのですが周りと波長を合わせるのが難しいスタッフがいます。

他のスタッフは全員やりづらいと感じてしまい、

こうやりづらさを感じている、と職場の雰囲気の改善を図ろうと話し合いをしたのですが、やはり直らず…

話し合いをした当初は、どう動いたらいいか分からずに逆に仕事があっても手を付けずに周りの様子を見ていたりと極端な反応だったのですが、現在は逆ギレのような状態になってきてしまい、正直しんどいと皆が感じています。

病院とかであれば関わらなければ済むのですが、クリニックだとどうしても小さいコミュニティなのでかなり影響されてしまいます。

私も休日にいろいろ調べたりすると、アスペルガー症候群と症状がとても当てはまります。

そのような方が周りにいる方、もしくは自分がアスペルガー症候群であるという方、どのように関われば良いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

もみじさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます