1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 恋愛相談

恋愛相談

  • 2021/12/14 19:19
  • 596アクセス
  • 4コメント

現在彼氏と同棲中です。

仲良しなんですが、彼氏は頻繁に実家に寄ったり実家でごはん食べたりしてます。お弁当も私に「早く起きて作ってもらうの悪いから」と実家に作ってもらって持って行ったりとか。(実家にいる家族を仕事の関係で迎えに行く用事がある)私は実家に帰りたいなんて思わないから(家族不仲)その気持ちが分からない。

あと、私の作った料理は味が薄いらしいです。ちゃんとレシピ通り作ってるのに。料理もお弁当も実家と比べるつもりはないのかもしれないけど良く「実家はこうだよ」等と言われたり比べられる度に「あぁ、私のじゃ駄目なんだ。実家の方が良いんだ」って思い知らされます。もう色々自信を失ってきて気持ちは落ち込むし、終いには結婚してこの先やっていく自信までなくなってきました。時々「美味しい」って言ってくれる事はあります。でも結局比較される事の方が多い。ちなみに彼氏は両親がいなく、妹さんが家事を担ってます。きっと語らない苦労もあっただろうし、兄妹の絆がとても固いのは分かります。だから否定する気もない。だけど比較され「やっぱり実家の居心地が良く、私じゃ駄目なんだ」って思い知らされてるような気持ちになり、辛いです。食は毎日の事だからここが合わないとうまくいかないとも聞くし。「何食べたい?」と聞いても「何でも良い」と言うし、何か食べたいものがあると妹さんに言ってるようです。何か色々自信なくなっちゃった。この先もずっとこうなのかな、という不安。それにデート中良い景色とかあると必ず写真を撮って妹とLINEをしてます。とても大事にしてるのは分かるけど、ちょっといきすぎでは?と感じてしまいます。私の器が小さいのでしょうか?料理はそんなに得意でも好きでもないのに買い物や調理で時間を潰し、今まで自分の好きなように過ごしてた時間をなくして作った結果喜んでもらえないのが寂しいというか傷付くというか、何の為にやってるんだろう的な気持ちになります。

はなさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます