フラッシュのやり方を教えてください
- 2022/03/04 19:27
- 2,123アクセス
- 5コメント
新人ナースです。
大変無知な質問で申し訳ないのですが、調べてもよくわからなくて、
抗生剤投与時のフラッシュのやり方を教えていただきたいです、、、
抗生剤のみをメインで投与し、前後に三方活栓から生食でフラッシュを行う場合のことです。
〈まず投与前にフラッシュをするとき、〉
①まずは用意の段階では、抗生剤でルート内全てを満たしてしまって良いのでしょうか?
②抗生剤でルート内全てを満たす場合、
フラッシュ時には、メインである抗生剤の方を三方活栓で一度オフにして、側管から生食をシリンジで投与するのと思うのですが、その時、クレンメはどうすればよいのでしょうか。
〈次に投与後にフラッシュをするとき、〉
①投与後というのは、ルート内の抗生剤も全て投与が終わってからフラッシュをするのでしょうか?それだと空気が血管内に入ってしまいますよね?
ルート内全てが抗生剤で満たされている状態でフラッシュをする場合、
メインから三方活栓までのルート内にある抗生剤は無駄になってしまうのでしょうか。
②また投与後のフラッシュ時のクレンメをどうするのかと教えていただきたいです。
無知で大変申し訳ないのですが、わからなくて、、、
お願いします🙇

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル