1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 負けず嫌いが強すぎる人

負けず嫌いが強すぎる人

  • 2022/09/03 23:04
  • 1,792アクセス
  • 4コメント

かなりマウントの取り合いが強い職場で、負けず嫌いが強いようで、ミキシング台の方に行こうとすると先回りしてみたり、帰ろうとしていたら、わざわざこちらをみて、さきに帰る挨拶をして、勝ち誇った顔をしたり。。。とにかくやることが小さいのですが、いちいち私がやろうとすることの先回りをして、対抗してきます。

よくそこまでこちらの動きを見ているなぁ。と感心するほどです。

正直私はもともとその方が、苦手であまり関わらないようにしていたら、露骨に対抗してくるようになりました。とても若い方で、自分が中心にいたいタイプの方なので、仕方ないのですが、勤務が一緒になると毎回のことで、あちらが勝手に対抗意識なのか、構ってほしいのか、負けず嫌いなのか、とにかく小さいことで張り合ってきてよくわからない行動で正直参ります。

周りも、あそこまでいくと異常だと思っているようです。上司は彼女のことをなぜかかっこいいと言って褒めるという、訳の分からない状況です。

とにかく関わりたくないのに、ミラーリング行動のように、私のしようとする行動の先を行うことで自尊心を保っているようにもみえます。。

相手にせず、少し時間をおいて行動することで、バッティングしないように工夫してはいますが、毎日のことでほとほと、参っています。何か対処法ありましたら、よろしくお願いします。

トムさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます