希望病棟の決め方について
- 2022/09/04 12:52
- 1,124アクセス
- 4コメント
ありがたいことに第一希望の病院に合格をいただけ、希望病棟の提出をしなければならない状況です。
希望が通らないことも多いというのは知っているのですが、皆さんはどのように病棟の希望を決めましたか?
学校の教員にも話を聞かせてはいただいたのですが、大抵が一部署のみから教員へという成り行きの方が多く余計に悩んでしまいました。
第一志望は小児科、第二希望はNICUにしようかな…という状態です。小児科系に行きたくてこれまで頑張ってはきたのですが、若いうちに救急や体力が必要な科の病棟(外科系、内科系)に行った方が良いという意見や、小児に行ってしまうと(言い方は悪いですが)潰しが効かないという意見も見かけたので混乱しています。m(__)m
小児科やNICUを選択された方、勤務されている方の意見もいただけたらとてもうれしいです。よろしくお願いいたしますm(__)m
ゲストさんこのトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル