看護師のパートだけでは仕事がまわせない
- 2022/10/30 18:00
- 1,551アクセス
- 2コメント
看護師のパートだけでは仕事が回せないないので利用者を断りますか?
呼吸器などを装着した医療ケアの必要な利用者の
デイサービスに勤めています。
看護師は正規2名とパート2名です。
今までパートには配薬や浣腸、難しい人の気切バンドの交換をさせず
正規が全てやっていました。
それは責任ある業務をパートにはさせないという前任の正規の看護師の
考えがあったからだそうです。
そのため正規2名がもし休むことがあれば、パートだけでは仕事が回せないので
医療ケアの必要な利用者の利用は断ると言います。
正規2名では回せても、パート2名では回せないので利用者を
断るという事は普通のことなのでしょうか?
他の同じような施設では正規が休んでもパートだけで仕事をこなしています。
パートや正規で仕事内容を責任が負担になるからと区別する事はありますか?
今は配薬も正規が自分の昼の休憩中に配っており、
パートは一度もした事はありません。
おかしくないでしょうか?
パートだけでは仕事が回せないないので利用者を断りますか?
上の長は、区別なく仕事をしてもらっていいと言っています。
また休憩中に配薬が何度かあるのもおかしくないでしょうか?
落ち着いていても、認められた休憩時間も取れません。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル