1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. これって倫理?

これって倫理?

  • 2023/01/11 02:26
  • 1,757アクセス
  • 3コメント

今度初めて倫理カンファレンスを担当する

事になりました。恥ずかしながら倫理って

何だろ。というレベルでして本を読みまし

た。実はここ最近二度患者さんを看取らせ

て頂く機会がありました。

その際に自分自身が感じた事があるのでそ

れは倫理カンファレンスで合っている題材

なのかな?と思いここで皆様にお尋ねした

く投稿させていただきます。

①看取りの患者さんに対し苦痛でもある

 点滴はどうなのか?点滴で痰量も多く

 なり痰鳴もあり吸引を行う。粘膜損傷。

 鼻腔から出血があって身体を傷つけて

 しまっている。意思決定が自身ででき

 ず家族が酸素と点滴を望まれいる状況。

 

②慢性心不全の高齢女性。事前指定書なし。

 酸素低下あり、家族へ連絡。当直Dr.の

 面談はあるが実際ナースは同席していな

 いため実際に家族が説明に対しきちんと

 理解していたのか不明。その日面会した

 が翌日の朝病状悪化。家族への急変した

 と連絡。連絡した直後呼吸停止あり医師

 による死亡確認。家族はその一時間後に

 到着され自分が対応しました。その時に

 何で死んだと連絡しなかったのか?

 えっ死んでるの?どうして?

 怒りと悲しみを表出されました。が私は

 どうしたらいいのか分からず何分に死亡

 確認されました。としか言葉をかけれま

 せんでした。

 その後も自分の頭の中で入院歴は長く元

 々心不全を持ち高齢だったが病状悪化す

 る前は意思疎通が取れていた為その時に

 でも事前指定書を取るべきではなかった

 のか?医師が病状説明する際看護師も同

 席し家族がきちんと理解されていたのか

 確認するべきだったのでは?家族へ死に

 対する心の準備をもっとしてあげるべき

 だったのでは?死んだと連絡するべきだ

 たのか?家族が患者の死に対する怒りや

 悲しみを表出された際に家族の感情が緩

 和できるような声掛けや返答がもっと他

 にあったのではないか?人として看護者

 として家族へ誠実な対応にかけていた。

 と頭の中でループしてモヤモヤとしてい

 る。

上記2点を倫理カンファレンスであげたい

と思うのですが、これってデスカンファに

なるよね?との思いもあり。。これは倫理

カンファレンスでもあげてよい題材でしょうか?

amaさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます