転職後の悩みです
- 2023/03/13 19:35
- 1,962アクセス
- 4コメント
病棟勤務が4年ぶりで、空いていた期間はクリニックや外来で働きながら介護をしていました。介護が落ち着き、再び病院勤務に戻りましたが、始めての科になり
疾患の理解も追いつかず、技術も不安でアタフタな中、入職して三日後から受け持ちをするようになりました。
入職して1週間弱経ちますが、受け持ちも3人、全く業務になれず、出来ることが少なく、不甲斐ないです。
看護師としては8年になりますが、
進みが遅いですよね、、
一年生も二年生もみんなパキパキしています。。その姿にも凄いなと思いつつ、
何でこんなできないんだろうという思いに苛まれます。
ものすごく毎日気が重く、どんなに勉強しても理解力が乏しく悲しいです。
都心から1人で引っ越しており、頼れる人もいない中、話せる人も居ないので
このまま孤立して仕事ができない人とみなされるのではないかというメンタル的な不安もあります。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル