シリンジ採血について
- 2023/09/05 10:46
- 9,797アクセス
- 7コメント
この間新人の採血の手技を見ていたのですが、シリンジ採血で分注する前の血液が入ったシリンジを何度か振ってから分注していたのですが、この振る手順は必要でしょうか?
新人はこう教わりましたと話していて、成分を均等にさせるためなのか、又は凝固を防ぐ目的なのかな、と思いましたが、すぐに分注するので凝固する前に素早くスピッツに入れた方がいいのでは?と考えました。調べたらスピッツに入れてからの転倒混和については出てくるのですが、分注前の血液についてはわからなかったので教えていただきたいです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル