内視鏡洗浄について
- 2024/01/17 19:26
- 566アクセス
- 0コメント
転職したクリニックでの内視鏡洗浄についてなのですが、カメラ終了後に食器用洗剤を薄めた水につけたガーゼで一次除菌。
その後希釈したピュリファン(次亜塩素酸水)を数秒吸引し、食器用洗剤でカメラ全体をスポンジで洗い、ブラシによる内部洗浄をし、水で流したあと内視鏡洗浄機にかけていました。
以前までのクリニックでは、カメラ終了後に濡れたガーゼで拭き取り後、酵素洗浄剤を吸引し、送気送水もボタンを付け替えて通した後、酵素洗浄剤10分付け置き、ブラシによる内部洗浄後、内視鏡洗浄機にかけていました。
色々調べたのですが今のクリニックの洗浄方法が合っているとは思えず、こちらに相談させていただきました。
みなさんの病院での内視鏡洗浄方法を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします🙇

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル