抗生剤と胃薬の点滴の順番
- 2024/12/29 21:43
- 14,447アクセス
- 4コメント
初めて投稿いたします。
暫く、看護から離れていたのですが、最近になって病院に勤務し始めたものです。
以前勤めていた病院は、胃薬の後に抗生剤を点滴していたのですが、今働いている病院は抗生剤後に胃薬でないと駄目だと指摘されました。
使用している胃薬は、ガスター、抗生剤はタゾピペです(以前の病院もそうでした)。
製薬情報やネットで調べてみたのですが、どちらが良いのか記載がありませんでした。
また、タゾピペは側管から投与しております。(医師の指示あり)
勉強不足でお恥ずかしい所なのですが、理由も含めてどちらが先か教えていただけると助かります。
ラムネさん
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル