大学卒業後の進路について
- 2025/04/14 11:33
- 176アクセス
- 1コメント
大学3年生です。
卒業後の進路を考えています。
一つは、臨床で看護師を務め、実践的な看護の基礎の理解を深めたあと、保健師として地域で働く。
二つ目は、大学院に行き、研究職につき専門分野を極める。
三つ目は、大学院に行きつつ、英語を勉強し、国際的な看護支援をする看護師を目指す。
この三つで迷っています。保健師課程を大学で取れなかった場合、病院への就職も考えています。
こういった進路についてはどのようなところで情報を集めるのが良いのでしょうか。誰に相談するのがいいのでしょうか。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル