自宅学習について
- 2025/05/25 13:46
- 2,349アクセス
- 7コメント
急性期の病棟に勤務しています。ここ数年で働き方改革がすすみ情報収集や委員会、研修などは勤務時間内に行えるようになってきました。
ただどうしても新人の頃などは自宅で疾患などの勉強をせざるをえません。それに対して不満があるようで、時間外に勉強したくないと言っている新人さんがいるようです。
個人的には看護師という職業である以上、ある程度の時間外での学習はやらざるを得ないと考えています。皆さんはどう思われますか?私の考えが時代遅れなのでしょうか💦

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル