1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 後輩(?)指導

後輩(?)指導

  • 2025/09/11 23:17
  • 253アクセス
  • 1コメント

私は病棟勤務10年目です。

まだまだ下っ端のつもりではいましたが、チームリーダーを任されるようになり、指導的な関わりをする面も年々増えてきています。

そんな中、悩みの種が1つあり、年数的には後輩にあたる人への指導です。

その人は8~9年目で、別職を経験し看護師なった人で40代後半の方なのですが、看護記録やサマリーの記載がとても下手なんです。文章の構成が変というのもありますが、医者リハビリでの記録を見れば分かるような情報もろくに拾えていないんです。

年数などを考慮すると、「なんでこいつに文章の書き方を一から教えてやらないといけないんだ?」と思ってしまうことや、サマリーに関しては私が確認をする担当になっているので、こちらで直してしまった方が早いのでは?とすら思ってしまいます。

毎度文章や内容について指摘しているのですが改善する気配がありません。

こういった場合皆さんならどのように介入されているでしょうか?

拙い文章で申し訳ないですが、助言等いただければありがたいです。

しままさん

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます